平野 たつお
>>経歴を見る >>現職状況を見る >>歴任状況を見る |
経歴
|
昭和29年5月2日 |
岩手県北上市生 |
昭和42年3月 |
北上市立黒沢尻西小学校 卒業 |
昭和45年3月 |
北上市立北上中学校 卒業 |
昭和48年3月 |
岩手県立水沢高等学校 卒業 |
昭和52年3月 |
東京大学農学部農業工学科 卒業 |
昭和52年 |
農林省入省 |
昭和55年〜57年 |
アイオワ州立大学大学院留学(修士)
本省、直轄土地改良事業所勤務を経て |
平成6年 |
岩手県農地建設課長 |
平成7年 |
岩手県農地計画課長 |
平成9年 |
関東農政局設計課長 |
平成11年 |
構造改善局 設計課国営事業調査官 |
平成12年 |
農林水産省農村振興局 設計課技術調査官
在職中 東京大学農学部非常勤講師
岩手大学農学部大学院非常勤講師を歴任 |
平成13年3月 |
農林水産省退職 |
平成13年7月 |
第19回参議院議員選挙岩手選挙区より初当選(自由党) |
|
平成19年7月 |
第21回参議院議員選挙岩手選挙区より再選(民主党) |
平成22年9月 |
内閣府副大臣(国家戦略等担当) |
平成23年7月 |
東日本大震災復興対策担当・内閣府特命担当大臣(防災) |
平成23年9月 |
東日本大震災復興対策担当・内閣府特命担当大臣(防災) 留任 |
平成24年1月 |
東日本大震災復興対策担当・内閣府特命担当大臣(防災) 留任 |
平成24年2月 |
復興大臣・東日本大震災総括担当 |
平成24年6月 |
復興大臣・東日本大震災総括担当 留任 |
平成24年10月 |
復興大臣・東日本大震災総括担当 留任 |
平成24年12月 |
復興大臣・東日本大震災総括担当 退任 |
平成25年7月 |
第23回参議院議員選挙岩手選挙区より3選(無所属) |
平成28年7月 |
自由民主党 入党 |
↑ページトップへ戻る↑ |